五色園の基本情報
五色園の施設紹介
松・竹・梅・桜・紅葉の5種類の樹木にちなんでつけられました
愛知県日進市岩藤町の大安寺の、20万坪の広大な敷地内にある宗教公園が五色園です。日本でここだけの宗教をテーマにした公園です。その主役が100体以上ものコンクリート製のお坊さんや武士らの人形群です。1934年(昭和9年)に、森夢幻が、多くの人の助力とともに建設したものです。後に正式名称が「宗教法人五色山大安寺」となりました。
園内は、目で見て親鸞の教えを伝えることを目指し、塑像が多数配しています。他にも宿坊や、霊園もあります。塑像の作者は、浅野祥雲です。名前の由来は、園内にある五種の樹木(松・竹・梅・桜・紅葉)の彩りからきています。特に桜や紅葉名所として有名です。約3000本の桜が満開となり、花見を楽しむため、多くの人が訪れます。
※掲載情報は【愛知県日進市】のオープンデータを活用しています。
五色園の口コミ(1件)
五色園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 五色園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ごしきえん |
住所 | 愛知県日進市岩藤町一ノ廻間932番地31 |
電話番号 | 【五色園】 0561-72-0006 |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 星ヶ丘駅からバスで約25分 |
近くの駅 | 芸大通駅、公園西駅、長久手古戦場駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は日進市のオープンデータを活用しています。 日進市オープンデータミュージアム・画像データサイト、日進市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 4.0 国際 (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
五色園周辺の天気予報
予報地点:愛知県日進市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
10℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
8℃[-2]
