横浜港シンボルタワーの基本情報
横浜港シンボルタワーの施設紹介
横浜の超穴場スポット!海を眺めながら芝生でゆったりくつろげます ※入場無料
本牧ふ頭の最深部に位置し、開放感あふれる広大な芝生広場の中心に白くそびえ立つ展望タワー施設。
昭和61年に港に出入りする船への信号所として建設されました。
そのタワーの出で立ちは宇宙ロケットを思わせます。タワーの高さは58.5mで、無料の展望室からは一面の海が見渡せます。
地上12.5mのU字型展望ラウンジからはベイブリッジが一望でき、豪華客船やタンカー船が海上を渡る景色を目の前で楽しめます。
横浜港シンボルタワーの口コミ(3件)
- NEW𝑁さんお出かけした月:2025年04月とても広くピクニックやお散歩に最適...とても広くピクニックやお散歩に最適でした!駐車場は3時間以内であれば250円ととても安かったです。今日はキッチンカーが沢山来て中型犬と...
- 3年前の口コミrose castleさんお出かけした月:2021年09月タワーの上からは商船三井のバースが...タワーの上からは商船三井のバースが見え、沢山のコンテナとそのコンテナを運ぶ特殊なクレーン、大きな船が見えます。こういったのが好きな子供...
- 10年前の口コミnaminohanaさんお出かけした月:2015年03月のどかな休日にオススメスポット途中のコンビニでお昼ごはんを買って、3人の子供たちと行ってきました。 ここは芝生で出来た広場と、横浜港を見渡すことの出来るタワー、 ...
横浜港シンボルタワーの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 横浜港シンボルタワー オフィシャルサイト |
---|---|
かな | よこはまこうしんぼるたわー |
住所 | 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1-16 |
電話番号 | 045-622-9600 |
営業時間 | 開場時間は各期間内の平日・土曜・日曜・祝日に拘わらず同じです。 【9月1日 ~10月31日】9:30~17:30 【11月1日~2月28日】9:30~16:00 【3月1日~7月20日】9:30~17:30 【7月21日~8月31日】9:30~20:00 |
定休日 | 年末年始(12月30日~1月3日) 施設点検日 ※6月,11月,2月の第2火曜日(国民祝日の場合はその翌日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【車】 大黒方面から首都高をご利用の場合は本牧ふ頭出口から約10分です。 山下方面から首都高速をご利用の場合は新山下出口から約15分です。 【バス】 横浜駅前発 大桟橋経由 『横浜港シンボルタワー』行き(横浜駅前から40分) 桜木町駅前発 大桟橋経由 『横浜港シンボルタワー』行き(桜木町駅前から25分) |
近くの駅 | 元町・中華街駅、山手駅 |
駐車可能台数 | 205台 |
駐車場詳細 | 【普通車】 3時間以内/250円 5時間以内/350円 5時間以上/500円 【大型車】 1回/500円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
横浜港シンボルタワー周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市中区2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
13℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
