神越渓谷マス釣り場の基本情報
神越渓谷マス釣り場の施設紹介
美しい川でマス釣りを楽しみ、釣った魚をその場で味わおう!
標高520mの山の中にある渓谷の釣り場です。エサ釣り、ルアーフィッシンング、フライフィッシングが一年中楽しめます。その中で家族に人気なのが渓流を簡単に石で区切って、放流したニジマス釣りを楽しむエサ釣りです。とてもきれいな川の水、緑に囲まれて聞く川のせせらぎ、鳥の鳴き声など、自然の中でのんびりと釣りをしながら過ごせます。バーベキューの器材を持ち込めば、川原でバーベキューもできます。養殖場を併設し、ニジマスの活きや味、状態には自信を持っているので、塩焼きにして食べると本当に美味しいですよ。新鮮なマス料理が食べられる食堂もあり、釣ったニジマスを持ち込めば、塩焼きやフライに調理してくれます(状況によりできないこともあります)
ここでワンポイントアドバイス。ニジマスは比較的釣りやすい魚なのですが季節によって活性が変わってきます。一番よい時期は春~梅雨明けまでと秋。反対にあまりよくない時期は真夏のうだるような暑い時。人間も食欲が落ちる方がいるように魚もそのようですよ。
釣竿レンタル/あり
釣った魚を食べる施設/あり
神越渓谷マス釣り場の口コミ(2件)
神越渓谷マス釣り場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神越渓谷マス釣り場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かみこしけいこくますつりじょう |
住所 | 愛知県豊田市御内町天狗2-32 |
電話番号 | 0565-62-2150 |
営業時間 | 07時00分 ~ 18時00分 10月~3月は7:00~17:00 。放流時間8:30~16:00 |
定休日 | 食堂は木曜日休み(GW,夏休み期間は営業) |
子供の料金 | 3,000円 |
大人の料金 | 3,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車:東名高速「名古屋」ICから猿投グリーンロード経由で約1時間30分。 東海環状自動車道「豊田松平」ICより約45分。 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ルアー・フライフィッシングの料金などの詳細はHP参照 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 |
神越渓谷マス釣り場周辺の天気予報
予報地点:愛知県豊田市2025年03月28日 18時00分発表
3月28日(金)

くもり
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
10℃[+2]
3月29日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
17℃[-4]
最低[前日差]
6℃[-4]
