藤橋城(西美濃プラネタリウム)の基本情報
藤橋城(西美濃プラネタリウム)の施設紹介
神秘的な星空の世界。プラネタリウムも楽しめます。
岐阜県揖斐郡の揖斐川町鶴見に「藤橋城(西美濃プラネタリウム)」はあります。藤橋城は南北朝時代に砦があったとされる杉原地区に1989年建築された彦根城に似ている形の天守閣を持つ現代の建物。
風光明媚な自然に囲まれた山間にあるので、春の桜や秋の紅葉など四季折々の草花の移り変わりを感じられますよ。館内にはプラネタリウムが設置されています。また同じ敷地内に大型天体望遠鏡がある西美濃天文台があります。天体関連のグッズや隕石の展示などがあります。
藤橋城(西美濃プラネタリウム)の口コミ(1件)
藤橋城(西美濃プラネタリウム)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 藤橋城(西美濃プラネタリウム) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふじはしじょう にしみのぷらねたりうむ |
住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見332-1 |
電話番号 | 0585-52-2611 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日火曜日 冬季休館(12月1日~3月31日) |
子供の料金 | 小中学生:270円 |
大人の料金 | 高校生以上:550円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 大垣ICから車で約80分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
藤橋城(西美濃プラネタリウム)周辺の天気予報
予報地点:岐阜県揖斐郡揖斐川町2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-7]
最低[前日差]
13℃[+9]
