関市円空館の基本情報
関市円空館の施設紹介
30体の円空仏を見ることができます。
円空上人は、江戸時代、近畿地方から北海道まで各地を巡り、厳しい生活を送る人々の幸せを願い円空仏を掘り続けたと伝えられており、その円空仏は全国に5000体残されています。晩年は関市池尻弥勒寺に自坊を構え活躍し、この地で64年の生涯を終えています。「円空館」では、関市にゆかりの深い円空について紹介しており、円空仏の展示も行われています。また駐車場から円空館へ向かう道には、円空の墓や弥勒寺跡もありますので、ゆっくり散策するのもおすすめですよ。
関市円空館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
関市円空館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 関市円空館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | せきしえんくうかん |
住所 | 岐阜県関市池尻185 |
電話番号 | 0575-24-2255 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 (祝日を除く)、祝日の翌日(土・日・祝日を除く)、年末年始 臨時休館あり:年1回 燻蒸処理のため。 |
子供の料金 | 高校生以下:無料 |
大人の料金 | 250円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | (1)長良川鉄道「関駅」より車で10分(2)東海環状自動車道「広見IC」より5分・「関IC」より15分 |
近くの駅 | 関市役所前駅、関下有知駅、関駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | ※弥勒寺駐車場をご利用ください |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
関市円空館周辺の天気予報
予報地点:岐阜県関市2025年07月13日 06時00分発表
7月13日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
36℃[+4]
最低[前日差]
24℃[-1]
7月14日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
36℃[0]
最低[前日差]
24℃[+1]
