道の駅 童謡のふる里おおとねの基本情報
道の駅 童謡のふる里おおとねの施設紹介
特産品のコシヒカリやいちごのほか、採れたての新鮮野菜や手作りの加工品が並びます
埼玉県加須市を走る加須北川辺線上にある道の駅です。加須市は、「たなばたさま」、「野菊」、「はなび」の作曲者である下総皖一の生誕の地として知られています。坂東太郎と称される利根川右岸の休耕田には、ホテイアオイの群落があり、夏から秋には一面、青の絨毯が敷き詰められます。
農産物直売所では、利根川流域で採れた「大利根産コシヒカリ」などを販売。また、「農村レストラン わらべ」では、手打ちそばや手打ちうどんのほか、古代米の黒米を練り込んだ1番人気の「黒米うどん」などを味わうことができますよ。テーブル席や座敷があるので、家族連れも安心ですよね。
道の駅 童謡のふる里おおとねの口コミ(4件)
道の駅 童謡のふる里おおとねの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 童謡のふる里おおとね オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえきどうようのふるさとおおとね |
住所 | 埼玉県加須市佐波258-1 |
電話番号 | 0480-72-2111 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時 ※駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。 |
定休日 | 第1・第3水曜日・年始(1月1日~1月4日) ※第1・第3水曜日でも、祝日・季節のイベントによっては営業します。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 県道46号線沿い(埼玉大橋手前) |
近くの駅 | 柳生駅、新古河駅 |
駐車場詳細 | 【第1駐車場】 普通車33台、大型車19台、身体障がい者用2台 【第2駐車場】 普通車45台 電気自動車用充電スタンド2基 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
道の駅 童謡のふる里おおとね周辺の天気予報
予報地点:埼玉県加須市2025年05月20日 12時00分発表
5月20日(火)

晴れ
最高[前日差]
33℃[+11]
最低[前日差]
13℃[-3]
5月21日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
31℃[-2]
最低[前日差]
19℃[+5]
