子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大倉ふるさとセンターの基本情報

大倉ふるさとセンター

宮城県仙台市青葉区大倉字若林14-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大倉ふるさとセンターの施設紹介

大倉ふるさとセンターでは、自然体験・生活体験ができます

大倉ふるさとセンターでは、四季折々の大自然の中で、豊かな人間性をはぐくむ場を提供するために開設された施設です。大倉の自然を活かした自然体験や生活体験は、大倉自然塾といい、田植えや種まき・干し柿作り・カヌー体験など自然の中で様々な体験ができます。イベント広場には、キャンプエリアもあるので宿泊もできます。

仙台指定有形文化財の古民家は見学もでき、ゆったりとした座敷では、そばやうどんなどの軽食を提供しています。

【旧石垣家住宅】
旧石垣家は、木造平屋建で寄棟造の茅葺という江戸時代の家屋です。石垣家は青葉区上愛子で代々村の組頭を務めた名家で、住宅の保存状態がとても良いため、平成6年に仙台市指定文化財の指定を受けました。正確な建築年代は不明ですが、石垣家には備忘録のようなものが残されており、そこには文政5年(1822年)に火災の記録が残されていること、そして建築に見られる特徴から19世紀初期~中期頃ではないかとされています。平成6年に解体され、現在の場所に移築されました。

大倉ふるさとセンターの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大倉ふるさとセンターの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大倉ふるさとセンター

オフィシャルサイト
かなおおくらふるさとせんたー
住所宮城県仙台市青葉区大倉字若林14-2
電話番号 022-391-2060
営業時間
定休日4月1日から10月31日は第3水曜日
11月1日から3月31日は毎週水曜日、年始年末
子供の料金

イベント・体験内容により異なります。詳細はお問い合わせください。

大人の料金

イベント・体験内容により異なります。詳細はお問い合わせください。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス仙台駅からバスで60分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK

大倉ふるさとセンター周辺の天気予報

予報地点:宮城県仙台市青葉区2025年05月02日 12時00分発表

5月2日(金)

雨 時々 くもり

最高[前日差]

19℃[+1]

最低[前日差]

12℃[+5]

5月3日(土)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

20℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-1]

あなたにオススメの記事