長福寺(佐井村)の基本情報
長福寺(佐井村)の施設紹介
長福寺は円空上人作の観音像があるお寺です
長福寺は古佐井地区に建てられている寺院で、1612年に開山の曹洞宗のお寺です。長福寺は三門に鐘楼、仏舎利塔、金比羅堂、虹梁、不動明王像、観世音菩薩などの多数の仏像があり、多くの人が訪れます。
観音像の中でも円空上人の作と言われている木彫十一面観音立像は、仏像の高さが180センチあり、円空上人が作った作品の中でも大きく見ごたえがあります。この観音像を参拝するためには、事前に連絡を入れておく必要があるため注意が必要です。
長福寺(佐井村)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
長福寺(佐井村)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
長福寺(佐井村)周辺の天気予報
予報地点:青森県下北郡佐井村2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

雨 時々 くもり
最高[前日差]
11℃[-4]
最低[前日差]
8℃[0]
5月26日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
17℃[+4]
最低[前日差]
8℃[0]
