油山寺の基本情報
油山寺の施設紹介
広い境内を持つ目の霊山。
静岡県袋井市にある「油山寺」。701年、行基により開創されたと伝えられてます。749年に孝謙天皇が眼病を患ったときに、境内にある「るりの滝」の水を加持祈祷し、その水で目を洗浄したところ快癒したという言い伝えから、天皇の勅願寺となったといわれ、目の神様としても有名です。
広大な境内は昼でも暗い杉林におおわれており、渓流や滝があり、神秘的で、木々の緑に朱塗りの三重塔が映えて大変美しいです。遠州三山として「法多山」と「可睡斎」そしてここ「油山寺」の御朱印を集めるとご利益茶がいただけます。
油山寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
油山寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
油山寺周辺の天気予報
予報地点:静岡県袋井市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
10℃[-2]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
11℃[+1]
