沼津市芹沢光治良記念館の基本情報
沼津市芹沢光治良記念館の施設紹介
沼津の名誉市民でもある昭和の文豪・芹沢光治良の記念館
沼津市名誉市民の作家・芹沢光治良の記念館です。漁師の子として生まれ育ち、東京、フランス・パリにて学び、のちに作家として活躍した氏の生い立ちや功績を知ることができます。
第一作「ブルジョア」から晩年作「天の調べ」までの作品や色紙等の資料を収蔵、公開しています。1階は芹沢光治良関連の資料等の企画展示、2階は市内外の文化団体等が活用できる市民ギャラリーとして開放。
館にほど近い我入道海岸には「風に鳴る碑」「孤絶の碑」のふたつの文学碑が建てられています。
沼津市芹沢光治良記念館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
沼津市芹沢光治良記念館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 沼津市芹沢光治良記念館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぬまづしせりざわこうじろうきねんかん |
住所 | 静岡県沼津市我入道蔓陀ヶ原517-1 |
電話番号 | 055-932-0255 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 入館は16:00まで |
定休日 | 月曜日 (祝日にあたるときはその翌日)、 祝日の翌日(土曜日・日曜日・祝日を除く) 年末年始(12月29日~1月3日) ※臨時休館日は都度ホームページにてお知らせします。 |
子供の料金 | 50円 |
大人の料金 | 高校生以上 100円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【バスご利用の場合】 JR沼津駅南口から東海バスオレンジシャトル4番線 「我入道循環」または「牛臥・我入道循環」で約15分 沼津リハビリテーション病院前下車、西へ徒歩約1分 【お車ご利用の場合】 東名沼津インターから車で約30分 |
近くの駅 | 沼津駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 第1駐車場 記念館前 3台 第2駐車場 17台 ※駐車場は16時30分に施錠します |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
沼津市芹沢光治良記念館周辺の天気予報
予報地点:静岡県沼津市2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

くもり
最高[前日差]
27℃[+1]
最低[前日差]
19℃[-2]
5月23日(金)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
25℃[-2]
最低[前日差]
17℃[-2]
