地震動の擦痕(国指定天然記念物)の基本情報
地震動の擦痕(国指定天然記念物)の施設紹介
魚雷が生んだ自然の地震動の記録
静岡県の伊豆の国市「伊東半島ジオパーク」内に地震動の擦痕はあります。1930年北伊豆地震の揺れが魚雷の表面に偶然記録された「地震動の擦痕」が国指定天然記念物として残されており、丹那断層の動きが要因でこの地震は、旧江間小学校の校庭に公開展示していた魚雷がすべり、魚雷の台座に引っかき傷のようなものが残りました。世にも珍しい地震計のようになったこの魚雷は、人工物ではありながらも非常に珍しい天然の現象を記録したことから、国の天然記念物に指定されました。
地震動の擦痕(国指定天然記念物)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
地震動の擦痕(国指定天然記念物)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
地震動の擦痕(国指定天然記念物)周辺の天気予報
予報地点:静岡県伊豆の国市2025年07月25日 00時00分発表
7月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
36℃[+3]
最低[前日差]
26℃[0]
7月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
35℃[-1]
最低[前日差]
25℃[-1]
