道の駅 開国下田みなとの基本情報
道の駅 開国下田みなとの施設紹介
下田湾を一望できる道の駅
伊豆半島最南端にある道の駅「開国下田みなと」。南伊豆地域の地場産品のお食事からお土産まで各種取り揃えたレストランやおみやげ物屋、観光案内の他、宿泊案内や各種割引券ももらえる総合案内もありますので、観光の際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。
また、館内には「ハーバーミュージアム」があり、下田で毎年行われている国際カジキ釣り大会を紹介するカジキミュージアムと、伊豆半島の生い立ちや開国のまちとして歩んだ下田の歴史を、貴重な映像と模型で紹介している歴史展示室があります。
実物大のかじきのレプリカは迫力満点!美しい海に囲まれ、開国の舞台となった下田湾を一望できる当館にぜひお越しください。
道の駅 開国下田みなとの口コミ(1件)
道の駅 開国下田みなとの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 開国下田みなと オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえきかいこくしもだみなと |
住所 | 静岡県下田市外ケ岡1-1 |
電話番号 | 0558-25-3500 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 また、店舗によって営業時間が異なりますので、詳細は直接お問い合わせください。 ミュージアム開館9時00分~17時00分/最終入館16:30 |
定休日 | 年中無休(店舗に異なる) 臨時休館あり |
子供の料金 | ハーバーミュージアム JGFAかじきミュージアム共通入館料 |
大人の料金 | ハーバーミュージアム JGFAかじきミュージアム共通入館料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東名沼津ICから国道136・414号経由2時間 |
近くの駅 | 伊豆急下田駅、蓮台寺駅 |
駐車可能台数 | 226台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 飛行機・船舶を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
道の駅 開国下田みなと周辺の天気予報
予報地点:静岡県下田市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
14℃[+7]
