三菱自動車工業(株)岡崎製作所 工場見学・三菱オートギャラリーの基本情報
三菱自動車工業(株)岡崎製作所 工場見学・三菱オートギャラリーの施設紹介
三菱自動車の工場見学ができる施設。三菱自動車の車づくりの歴史がわかるギャラリーも
三菱自動車工業(株)岡崎製作所は、愛知県岡崎市にあり、社会貢献活動の一環として、工場見学を受け付けております。工場見学は、乗用車の製造過程を実際に見ることができます。ロボットと人が同じ空間で作業して、高性能の自動車を作り上げる現場を体感してください。
また、三菱オートギャラリーという三菱自動車の車づくりの歴史や技術を一堂に展示しているギャラリーもあります。工場見学、オートギャラリーともに事前予約制となっていますので、直接お問い合わせの上、お出かけ下さい。
※小学校社会科見学の予約のみ受付中(2024年5月現在)
一般のお客様向け工場見学は再開時期が確定次第、ホームページにてお知らせいたします。オートギャラリーは見学可能です。
三菱自動車工業(株)岡崎製作所 工場見学・三菱オートギャラリーの口コミ(1件)
三菱自動車工業(株)岡崎製作所 工場見学・三菱オートギャラリーの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学生以下のお子様の工場見学は、大人の引率が必要です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 三菱自動車工業(株)岡崎製作所 工場見学・三菱オートギャラリー オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みつびしじどうしゃこうぎょうおかざきせいさくじょ こうじょうけんがく みつびしおーとぎゃらりー |
住所 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1 |
電話番号 | 【工場見学お問い合わせ】 0564-31-3100 【三菱オートギャラリー】 0564-32-5203 ※※工場見学はメール、三菱オートギャラリーはお電話にてそれぞれご予約ください。 |
営業時間 | 【工場見学(一般)】※見学日前日までの予約制 午前の部 9:50集合、11:30解散 午後の部 13:10集合、14:50解散 所用時間は約1時間40分、個人向け見学会は月に2~3回の開催、団体は随時予約受付。 【三菱オートギャラリー】※予約制 月~金 9:00~17:00(12:30~13:30を除く) |
定休日 | 土曜日日曜日 【工場見学】見学を受け入れていない期間があるので、直接お問い合わせください。 【三菱オートギャラリー】土日、及び三菱自動車工業(株)の休業日(ゴールデンウィーク、夏季連休、冬季連休) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・お車の場合 東名高速「岡崎IC」より約20分、伊勢湾岸自動車道「豊田南IC」より約15分 ・電車の場合 JR三河安城駅よりタクシーで約20分、名古屋鉄道本線「新安城」駅よりタクシーで約15分 |
近くの駅 | 北野桝塚駅、三河上郷駅、新安城駅 |
駐車可能台数 | 209台 |
駐車場詳細 | ※急速充電器3台・普通充電器74台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 予約:必須 予約方法:【工場見学】メール(okazaki.kengaku@mitsubishi-motors.com) 【三菱オートギャラリー】電話 年齢制限:無し 料金:無料 科学技術を学ぶ:〇 ロボットを学ぶ:〇 車・自動車を学ぶ:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駐車場あり |
関連ページ |
三菱自動車工業(株)岡崎製作所 工場見学・三菱オートギャラリー周辺の天気予報
予報地点:愛知県岡崎市2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+7]
最低[前日差]
10℃[-5]
5月4日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
12℃[+5]
