白水の滝の基本情報
白水の滝の施設紹介
落差76mの名瀑。絶壁を垂直に落下する様は圧巻の一言です
岐阜県大野郡白川村に「白水の滝」は、大白川に注ぐ三名瀑の一つ。高さが76メートル、幅8メートルにもなる大きな滝で、周辺は多くの緑に囲まれています。絶壁を垂直に落ちていく水の流れは絶景です。滝の上流にはダムがあるため、春から夏にかけては豊富な水量を蓄えており、力強く水が流れます。
また、秋になると、木々が鮮やかに色づき、風情のあるきれいな景色が見られます。大白川の水には硫黄分が含まれているため少し白く濁っており、それが白水の由来とされています。滝の周辺には、白水湖、キャンプ場、露天風呂などもあります。
白水の滝の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
白水の滝の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 白水の滝 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しらみずのたき |
住所 | 岐阜県大野郡白川村平瀬大白川 |
電話番号 | 【白川村役場】 05769-6-1311 ※この電話番号はスポットを管理する白川村役場のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | 散策自由 (気象条件による通行規制あり)、11月11日~6月上旬は積雪により冬期閉鎖 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR高山駅から白川郷行きバスで約65分「平瀬温泉」 【車】 東海北陸自動車道-白川郷IC -白川郷 「村営せせらぎ公園駐車場」から白水湖→白水湖畔ロッジ→大白川露天風呂へ向うルート ※冬期閉鎖区間がある場合があるので、道路情報は岐阜県 道路維持課HPを確認してください。 |
駐車可能台数 | 2台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 国道脇の駐車スペースに駐車 国道156号(白山街道)の大白川橋の北の交差点から、岐阜県道451号白山公園線を白山登山口方面の西に進み、白水滝駐車場(無料30台)まで車で30分、遊歩道で滝展望台まで徒歩5分。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
白水の滝周辺の天気予報
予報地点:岐阜県大野郡白川村2025年05月29日 18時00分発表
5月29日(木)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
12℃[0]
5月30日(金)

雨 のち くもり
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
11℃[-1]
