子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

明治天皇御駐輦址碑の基本情報

明治天皇御駐輦址碑

静岡県島田市菊川
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

明治天皇御駐輦址碑の施設紹介

富士の眺めを賞されたところ。

明治天皇の遷都行幸の際、行列をとめて富士の眺めを賞された場所です。昭和3年3月静岡県に建立しました。石畳茶屋から菊川へでる旧東海道は、安全に歩けるように石畳が敷き詰められていました。しかし、時代の移り変わりによって、30mだけを残して舗装されなおしました。またこの辺りには三猿像のある芭蕉句碑、庚申堂、明治天皇御駐輦址などの史跡がいくつか残っています。平成3年には、一人一石運動「平成の道普請」と銘打ち町民から大井川の川原石を集めてもらい、石畳を430mまで延長されています。

明治天皇御駐輦址碑の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

明治天皇御駐輦址碑の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

明治天皇御駐輦址碑

オフィシャルサイト
かなめいじてんのうごちゅうれんあといしぶみ
住所静岡県島田市菊川
電話番号 0547-46-2844
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス金谷駅から徒歩で。
近くの駅金谷駅代官町駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

明治天皇御駐輦址碑周辺の天気予報

予報地点:静岡県島田市2025年05月15日 06時00分発表

5月15日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

13℃[-1]

5月16日(金)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

14℃[0]

あなたにオススメの記事