子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大頭龍神社の基本情報

大頭龍神社

静岡県菊川市加茂966-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大頭龍神社の施設紹介

悪疫鎮護の霊験あらたかに神事が行われる。

東名高速道路菊川インターの西約1.2km、大頭龍神社の境内に立つスダジイという植物があります。2幹合わせて幹囲が9.0mあります。大物主、大山咋大神を奉斉し悪疫鎮護の霊験あらたかに神事が行われます。例大祭は、厄除けの火を焚き、稚児神楽の奉納がされます。露店や花火など、鎮守の森の素朴な夏祭りが楽しめます。神社の鳥居は青銅づくりとしては遠州最大のものとされ、市の重要文化財に指定されています。8月下旬、午前9時から午後9時まで行っています。

大頭龍神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大頭龍神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大頭龍神社

オフィシャルサイト
かなおおがしらりゅうじんじゃ
住所静岡県菊川市加茂966-1
電話番号 0537-35-3577
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東名菊川ICから車で。
近くの駅菊川駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

大頭龍神社周辺の天気予報

予報地点:静岡県菊川市2025年05月05日 12時00分発表

5月5日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

11℃[-3]

5月6日(火)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

18℃[-5]

最低[前日差]

14℃[+6]

あなたにオススメの記事