中小田井町並み保存地区の基本情報
中小田井町並み保存地区の施設紹介
こじんまりとした町並みでした。
岩倉街道沿道にあった中小田井は、岩倉方面から枇杷島の青果市場へ野菜類を運ぶ農民たちのために、飲食店や生活用品を扱う商家が建ち並んでいました。宿場町とは異なり、ローカルな、土くさい、こじんまりとした町並みでした。現在の建物は、主に明治24年(1891)の濃尾地震以降のものですが、平入・中二階・連子格子の民家や土蔵を中心とした町並みは、伝統的景観をよく残しています。町屋建築をよく残した、代表的な建物で、2階の壁は黒しっくいの塗ごめ造りです。
中小田井町並み保存地区の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
中小田井町並み保存地区の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
中小田井町並み保存地区周辺の天気予報
予報地点:愛知県名古屋市西区2025年09月19日 06時00分発表
9月19日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
32℃[-2]
最低[前日差]
23℃[-3]
9月20日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
28℃[-4]
最低[前日差]
22℃[-1]
