内々神社の基本情報
内々神社の施設紹介
受験生に人気のスポット。
「延喜式神名帳」に記載されている由緒ある神社です。さるすべりと松が一体となっている珍しい木があり、「すべらずの松」と名付けられ、地元の人々に大切にされています。主祭神は尾張氏の祖建稲種命で、これに日本武尊、宮簀姫命を配しています。日本武尊の伝説と深い関係があり、昔から武将の尊崇は厚く、豊臣秀吉も朝鮮役の際に勝利を祈願して、軍船用の帆柱をこの社頭から出したといわれています。国道19号からほどない場所なので利便性は高く、多くの受験生で受験シーズンには賑わっています。アクセスは高蔵寺駅からバス(内々神社行き)で30分程です。
内々神社の口コミ(1件)
内々神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
内々神社周辺の天気予報
予報地点:愛知県春日井市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
12℃[-2]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
10℃[-2]
