大塚性海寺歴史公園の基本情報
大塚性海寺歴史公園の施設紹介
あじさいが咲きほこります。
愛知県稲沢市にある、国府宮駅から徒歩で30分、車だと、一宮インターチェンジから車で30分のところにあるのが、大塚性海寺歴史公園です。5703平方メートルの広大な敷地には、90種類1万株のあじさいが美しく咲きほこります。この歴史公園と、性海寺を舞台にして、稲沢市では毎年6月に開催される「稲沢あじさいまつり」が大変人気です。6月には園内一帯に紫陽花が咲き、人々の目を楽しませてくれます。この歴史公園は「大塚古墳」も見所の一つとなっています。高さは5メートル、直径が40メートルの円墳で、古墳時代中頃の円筒埴輪や形象埴輪が出土しています。その古墳にもたくさんのあじさいが咲き乱れています。
大塚性海寺歴史公園の口コミ(1件)
大塚性海寺歴史公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
大塚性海寺歴史公園周辺の天気予報
予報地点:愛知県稲沢市2025年07月25日 12時00分発表
7月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
36℃[+1]
最低[前日差]
24℃[-1]
7月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
35℃[-1]
最低[前日差]
27℃[+3]
