西福寺(刈谷市一ツ木町)の基本情報
西福寺(刈谷市一ツ木町)の施設紹介
三河三弘法第二番札所です。
西福寺は、愛知県刈谷市、一ツ木駅から徒歩で1分のところにあります。822年弘法大師は、富士権現参詣の帰りに重原の里を訪れたという伝説などをこの地に残しています。三河三弘法第二番札で、本尊は厄除大師です。刈谷市にある、密蔵院、知立市にある、遍照院と当寺で、三河三弘法と呼ばれ親しまれています。祈願すれば何事もかなえられるという十一面観音世音菩薩もまつられています。1460~1466年の寛政年間に、阿弥陀如来が本尊である天台宗雲涼院と、弘法伝説にある「見送り大師」を本尊としていた真言宗西福寺の両寺が兵火によって消失し、草堂に両寺のご本尊をまつっていたが、1596年両寺を合併し現在の西福寺となりました。のちに、曹洞宗に改宗したものです。
西福寺(刈谷市一ツ木町)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
西福寺(刈谷市一ツ木町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
西福寺(刈谷市一ツ木町)周辺の天気予報
予報地点:愛知県刈谷市2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+2]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
9℃[-3]
