岩津第1号古墳の基本情報
岩津第1号古墳の施設紹介
横穴式石室の構造と豊富な出土品に特色。
岡崎市北部の岩津地区はたくさんの古墳が発見されていますが、現在残っているのが第1号古墳のみ。後は残念ながら滅失しています。墳丘に登って見ることができ,許可を得れば石室をのぞくこともできるので興味のある方は是非。問い合わせ先は「 岡崎市教育委員会社会教育課文化財班 0564-23-6177」です。石室からは玉類、耳環、変形四獣鏡、三葉環頭太刀柄頭、鉄鏃とともに豊富な装飾須恵器が出土しています。また石室内には3体分の人骨が確認され、6世紀後葉に築造されたあと、7世紀前半まで追葬がおこなわれたと考えられています。
岩津第1号古墳の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
岩津第1号古墳の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
岩津第1号古墳周辺の天気予報
予報地点:愛知県岡崎市2025年11月03日 00時00分発表
11月3日(月)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-1]
最低[前日差]
10℃[+1]
11月4日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
5℃[-5]
