茶道体験古都の基本情報
いこーよクーポン
お得なクーポンはこちらから!
有効期限:なし
茶道体験古都の施設紹介
はじめてでも気軽に行ける!茶道体験
京都・金閣寺より徒歩1分の茶道体験施設です。
はじめての方も、茶道の精神やお道具、作法も丁寧に説明があるので、安心してご来店いただけます。
お子様の素朴な疑問・ご質問も歓迎します。
わからないことも気軽に質問できるので、親子で楽しんでいただける雰囲気です。
必要なものはすべて体験教室で準備しますので、手ぶらでお越しください!
茶道体験古都の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
茶道体験古都の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
5歳以下の方は、貸切プランへのご参加をお願いしております。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 茶道体験古都 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さどうたいけんこと |
住所 | 京都府京都市北区衣笠西御所ノ内町37 |
電話番号 | 090-9624-5164 ※接客中はお電話に出られないことがあります。 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 11時30分 ~ 17時30分 45分コースを1日5回開催。 A11:45-12:30 B13:00-13:45 C14:15-15:00 D15:30-16:15 E16:45-17:30 |
定休日 | 不定休です。事前にご予約をお勧めしております。 お名前、人数(大人・こども)、ご希望のコース、時間帯(A-E)をお電話又はメールにてご予約ください。 メール reservation@teaceremony-kyoto.com |
子供の料金 | ①ご相席茶道体験 :亭主の点てたお茶と、自分で点てたお茶の二服を召し上がっていただきます。お抹茶も高級抹茶にグレードアップ。干菓子又は半生菓子付。 |
大人の料金 | 子ども料金欄の13歳以上に同じ。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 京都駅より、市バス205、101で、金閣寺道、金閣寺前下車。徒歩1-2分。 金閣寺より徒歩1分。 金閣寺の駐輪場の隣の一軒家です。 |
近くの駅 | 北野白梅町駅、北大路駅 |
駐車場詳細 | 近隣に大規模コインパーキングあり。 金閣寺参拝者の方は、隣に駐輪場もあり。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ご相席茶道体験の定員は12名様です。 お名前、人数(大人・こども)、ご希望のコース、時間帯(A-E)をお電話又はメールにてご予約ください。 メール reservation@teaceremony-kyoto.com |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
茶道体験古都周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市北区2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
9℃[-4]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
8℃[-1]
