子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

愛川町郷土資料館の基本情報

愛川町郷土資料館

神奈川県愛甲郡愛川町半原5287 (あいかわ公園内)
口コミを書く施設情報を送る

愛川町郷土資料館の施設紹介

エントランスで古代像の化石標本がお出迎え!

「あいかわ公園」内にある愛川町の情報発信拠点の郷土資料館です。
エントランスに入ると、人の背丈よりも高い大きな古代像の化石標本が出迎えてくれます!
展示室の中では、渓谷の植物や里山の動物が、実際に館内で生息しているかのような雰囲気になっています!
愛川町には「修験の山」として有名な八菅山があり、役行者像や修験関係資料も一堂に集めてあります。
県指定文化財の「三増の獅子舞」も紹介してあるコーナーがあり、
愛川町の歴史や自然や伝統にも触れることが出来る資料館です。



愛川町郷土資料館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

愛川町郷土資料館

オフィシャルサイト
かなあいかわまちきょうどしりょうかん
住所神奈川県愛甲郡愛川町半原5287(あいかわ公園内)
電話番号【スポーツ・文化振興課 郷土資料館】 046-280-1050
※この電話番号は愛川町の役所内の番号です。カーナビ設定をする際はご注意ください。
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日
・月曜日(ただし、祝日に当たるときは開館し、その翌日以後の最初の平日に休館します)
・年末年始
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス小田急線 本厚木駅北口1番乗り場から半原行きバス「半原」(終点)下車、徒歩約25分
(野外センター経由の場合は「愛川大橋」下車、徒歩約20分)
JR横浜線 淵野辺駅南口から上溝経由田名バスターミナル行きバス「田名バスターミナル」(終点)乗り換え、
田名バスターミナルから箕輪辻経由半原行きバス「半原」(終点)下車、徒歩約25分
三ヶ木バスターミナルから関経由半原行きバス「石小屋入口」下車、徒歩約20分
三ヶ木バスターミナルへは、JR横浜線・京王相模原線 橋本駅およびJR中央本線 相模湖駅からバスが運行されています。
駐車可能台数657台
駐車場料金500円
駐車場詳細駐車場利用料金は前金制となります。
普通車:500円 大型・中型:1,500円 二輪車:100円
※駐車料金には緑化協力金20円が含まれています。
※つつじまつり開催日の駐車料金は無料となります。
ジャンル・タグタグを見る
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
虫・昆虫を学ぶ:〇
無料観覧日あり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK

愛川町郷土資料館周辺の天気予報

予報地点:神奈川県愛甲郡愛川町2024年07月27日 06時00分発表

7月27日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

36℃[0]

最低[前日差]

25℃[0]

7月28日(日)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

36℃[0]

最低[前日差]

25℃[-1]

あなたにオススメの記事