小松寺の基本情報
小松寺の施設紹介
秋には紅葉に彩られる「もみじの寺」
千葉県南房総市にある真言宗智山派の寺院です。朱塗りの仁王門の中に、左に梵鐘、右に薬師堂、正面に本堂の建物を構えています。境内にはモミジ、カエデ、イチョウが数多く植えられ、「もみじの寺」の別名をもっています。秋には、参道や池に季節の彩りを放ちます。周囲の竹林と常緑樹の色彩と絶妙のコントラストを見せてくれます。例年11月下旬には、もみじ祭りが開催されます。
紅葉の見ごろ:11月中旬~12月中旬
小松寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
小松寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
小松寺周辺の天気予報
予報地点:千葉県南房総市2025年11月15日 00時00分発表
11月15日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-4]
最低[前日差]
9℃[+1]
11月16日(日)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+2]
最低[前日差]
6℃[-3]






