子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ニプロハチ公ドームの基本情報

ニプロハチ公ドーム

秋田県大館市上代野字稲荷台1-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

ニプロハチ公ドームの施設紹介

秋田杉25,000本を使用し、建築された国内最大の木造ドーム

旧「大館樹海ドーム」です。平成29年4月1日から、名称が「ニプロハチ公ドーム」 に変更されました。ダッグアウトや電光掲示板などの付帯設備も充実の大空間施設です。野球を中心に、テニス、フットサル、ソフトボールなどの各スポーツの他に、コンサートや展示会など様々なイベントにも使用することができます。個人使用も可能で、空き状況や使用方法などはホームページや電話で確認することができます。

樹齢60年以上の秋田杉を使用した、柔らかで美しいデザインそして光あふれる構造をもつ珍しい木造ドーム、天候に左右されることなく利用できる、大館樹海ドームで素敵な時間を過ごしてみませんか。

ニプロハチ公ドームの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

ニプロハチ公ドームの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ニプロハチ公ドーム

オフィシャルサイト
かなにぷろはちこうどーむ
住所秋田県大館市上代野字稲荷台1-1
電話番号 0186-45-2500
営業時間09時00分 ~ 21時30分
定休日毎月第2・第4月曜日(その日が祝祭日の時は翌日)、12月29日~1月3日は休館日になります。
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車の場合(東北自動車道)仙台南ICから大館北IC(約4時間15分)、盛岡ICから大館北IC(約2時間)、青森ICから大館北IC(約1時間15分)、それぞれ大館北ICから大館樹海ドームまで約8分、電車の場合、(JR花輪線)盛岡駅から大館駅(約2時間30分)、(奥羽本線)青森駅から大館駅(約1時間30分)、秋田駅から大館駅(約1時間40分)、大館駅から大館駅から秋北バスにて約10分(樹海ドーム前下車)
近くの駅大館駅東大館駅
駐車可能台数600台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
オムツ交換台

ニプロハチ公ドーム周辺の天気予報

予報地点:秋田県大館市2025年05月19日 12時00分発表

5月19日(月)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

23℃[+3]

最低[前日差]

7℃[-2]

5月20日(火)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

20℃[-3]

最低[前日差]

11℃[+4]

あなたにオススメの記事