五十鈴神社の基本情報
五十鈴神社の施設紹介
気仙沼港に突き出した神明崎に鎮座する社
御祭神は天照大神であり、配祀は大海津見神と素盞鳴神です。気仙沼七ヶ村の鎮守であり、神明崎に鎮座しています。神明崎下に赤い浮見堂があり、その近くには「管絃窟」と呼ばれる穴があります。参道を登ると五十鈴神社の鳥居があり境内には産霊神社と猪狩神社「気仙沼に海苔の養殖と製塩を伝えた猪狩新兵衛」が祀られています。社伝では応永年中に創祀され、当初は丸森にありましたが現在の地に遷座されたのは延宝年中と言われています。
五十鈴神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
五十鈴神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
五十鈴神社周辺の天気予報
予報地点:宮城県気仙沼市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+7]
最低[前日差]
9℃[0]
5月9日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[0]
最低[前日差]
8℃[0]
