厳島神社(山形県)の基本情報
厳島神社(山形県)の施設紹介
日本海の荒波を間近に感じる厳島神社
厳島神社は、かつて離島だったとも言われている弁天島という岬にあります。境内の松が潮風に焼けて所々茶色くなっているのが、海に迫った場所に立つ神社の趣を増していて味わい深いです。弁天島には一周約15分程度の遊歩道があって、岬の先に設置された灯台まで行くことが出来ます。晴れた日には日本海を間近に望む絶景が楽しめます。夕方には海に沈む美しい夕日が見られるでしょう。また毎年4月15日には神輿を担いだまま鼠ケ関川に飛び込む「神輿流し」という神事がとり行われることで有名です。
厳島神社(山形県)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
厳島神社(山形県)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
厳島神社(山形県)周辺の天気予報
予報地点:山形県鶴岡市2025年05月29日 12時00分発表
5月29日(木)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
12℃[-2]
5月30日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+3]
