白鷹夫婦観音の基本情報
白鷹夫婦観音の施設紹介
子宝敬愛の祈願には愛情豊かな珍しい観音様で
四季の郷駅出入口を背に、県道255号線をまっすぐ進むと、道路わきに「白鷹夫婦観音」と文字の彫られた石柱が見えてきます。この道を入った先の観音様は、日本でも珍しい夫婦一対となる、2体で並んで建立されているのです。この地には、結婚や夫婦円満と子宝敬愛など、家族の安泰を祈願する人たちが訪れています。白鷹町の特徴は、花は桜とベニバナ、食は鮎と蕎麦などがあり、季節ごとの景色や味わいが楽しめるという点です。白鷹夫婦観音でのお参りから観光まで、家族揃って温かい1日が過ごせます。
白鷹夫婦観音の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
白鷹夫婦観音の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
白鷹夫婦観音周辺の天気予報
予報地点:山形県西置賜郡白鷹町2025年08月27日 18時00分発表
8月27日(水)

晴れ
最高[前日差]
30℃[-5]
最低[前日差]
20℃[-3]
8月28日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
31℃[+1]
最低[前日差]
19℃[-1]
