原郷のこけし群西田記念館の基本情報
原郷のこけし群西田記念館の施設紹介
たくさんのこけしが観覧できる人気スポットです。
東北地方とこけしをこよなく愛した西田峯吉さんを記念する、この地方の伝統工芸の1つであるこけしを展示している記念館です。西田さんのコレクションである約3500点を含めた全体で約10000点にも及ぶこけしが収蔵されていて、館内にある3つの展示館では1300点のこけしが展示されていて、その細やかな表情や手作りの質感など、見るものを楽しませる工夫がなされた伝統工芸品は珍しく、家族連れにお勧めできるスポットです。
原郷のこけし群西田記念館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
原郷のこけし群西田記念館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 原郷のこけし群西田記念館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | げんきょうのこけしぐんにしだきねんかん |
| 住所 | 福島県福島市荒井字横塚3-183 |
| 電話番号 | 024-593-0639 |
| 営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終入館16時30分 |
| 定休日 | 月曜日 祝日の場合は翌日 12月29日から1月3日 |
| 子供の料金 | 中学生以下無料 |
| 大人の料金 | 300円 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | (バス)土湯温泉行・南東北福島病院前経由土湯温泉行のバスにて、福島駅東口より約30分 自治研修センター前 下車、800m (車)福島西I.C.より10分。 |
| 駐車場詳細 | 最大30台無料 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | 伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 ミュージアムショップあり:〇 子ども向けワークショップ:あり 年間パス:あり |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
原郷のこけし群西田記念館周辺の天気予報
予報地点:福島県福島市2025年11月02日 18時00分発表
11月2日(日)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
20℃[+2]
最低[前日差]
14℃[0]
11月3日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-5]
最低[前日差]
7℃[-7]



