幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」の基本情報
幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」の施設紹介
60年の時を経て完成した幻の鉄道アーチ橋
第二次世界大戦前に建設が始まったものの、大戦勃発後の戦況悪化により1943年に工事が中断されていた鉄道用のアーチ橋を基に、2005年に作られた遊歩道です。緩やかなカーブを描いた橋長112.6m・橋脚7mの遊歩道の中央部には駅を模した足湯が設置されており、津軽海峡や北海道恵山岬を望める他、夏から秋にかけての夜間には漁り火を眺めることも可能です。周辺は温泉街ということもあり、宿泊中に散歩がてらに訪れる方も見られます。
幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」周辺の天気予報
予報地点:青森県下北郡風間浦村2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-2]
最低[前日差]
9℃[-1]
5月12日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
16℃[0]
最低[前日差]
8℃[-1]
