小桜館(旧西置賜郡役所)の基本情報
小桜館(旧西置賜郡役所)の施設紹介
旧西置賜郡役所の小桜館を見学しよう
山形県長井市にある小桜館は、明治11年に建設された建物で、長井市指定有形文化財として知られており、元は西置賜郡の役所として使用されていた所です。白いペンキ塗りの外壁と、明治時代特有の洋館を思わせる大きな窓が特徴的です。1階にホール、1階と2階に会議室を設けており、この場所は地元のコーラスや展覧会等の活動に利用され、地元市民に親しまれています。小桜館では、入口にバリアフリースロープとインターホンを設けており、車椅子利用者にとって最適な上に、初めての来館で分からない場合でも安心して利用出来ます。
小桜館(旧西置賜郡役所)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
小桜館(旧西置賜郡役所)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
小桜館(旧西置賜郡役所)周辺の天気予報
予報地点:山形県長井市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

雨 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-8]
最低[前日差]
6℃[-4]
4月30日(水)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
16℃[+3]
最低[前日差]
6℃[0]
