【休館中】青森県立郷土館の基本情報
【休館中】青森県立郷土館の施設紹介
青森県の歴史や文化にじっくり触れることができる郷土館です
※この施設は休館中です。
青森県の過去、現在、未来を考えることのできるスケールの大きな郷土館です。元々は青森銀行本店だったので昭和初期の建物であり重厚で頑丈な造りです。外観のレトロな雰囲気はとても素敵です。青森県の歴史や自然、生活や文化などが大変多い展示物と共に分かりやすい説明で紹介されています。館内はバリアフリーなのでご高齢の方やファミリーでも安心して見ることが出来ます。定期的に変わった展示会もあります。遮光器土偶で知られる亀ヶ岡遺跡(縄文晩期)の出土品やりんごをテーマにした常設展示室を見ることが出来ます。
【休館中】青森県立郷土館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
【休館中】青森県立郷土館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 【休館中】青森県立郷土館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あおもりけんりつきょうどかん |
住所 | 青森県青森市本町二丁目8-14 |
電話番号 | 017-777-1585 |
営業時間 | 9:00から18:00(5から10月)、9:00から17:00(11から4月) |
定休日 | 定休日はないが休館日がある(休館日年末年始12月29日~1月3日、館内整理日、臨時休館、資料燻蒸など) |
子供の料金 | |
大人の料金 | 一般 310円(税込)/高校・大学 150円(税込)(3月から12月)、一般 250円(税込)/高校・大学 120円(税込)(1月と2月) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 徒歩JR青森駅より20分、青森市市民バス青柳線JR青森駅(2番乗り場)よりワシントンホテル前下車後 徒歩1分 (または本町五丁目下車、徒歩1分)、市営バスJR青森駅より「国道経由」(または「古川経由」)の各線にて市役所前またはNTT青森支店前下車後 徒歩約8分または市営バスJR青森駅より「新町経由」の各線にて新町二丁目下車後 徒歩約8分、タクシーJR青森駅より5分 |
駐車場詳細 | 無料正面西側駐車場(乗用車26台)、建物内北側駐車場(車椅子専用3台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 ミュージアムショップあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
【休館中】青森県立郷土館周辺の天気予報
予報地点:青森県青森市2025年05月15日 12時00分発表
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
11℃[0]
5月16日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
13℃[+4]
