会津米澤街道(檜原歴史館)の基本情報
会津米澤街道(檜原歴史館)の施設紹介
検断屋敷によみがえる地域の暮らし・絶品山塩ラーメンに舌鼓
会津米澤街道の宿場町として栄えた檜原宿。ここに伝馬など宿駅関係の重要な職務を行った検断屋敷を改修・再生し、地域の歴史や人々の暮らしを伝える展示物を多数展示しているのがこの歴史館です。800年代にはすでに開通していたと言われる会津街道は数多くの武将が通ったほか、檜原に仏教を伝える道でもありました。かつて弘法大師が檜原を訪れたときにもたらしたと言われる山塩を使ったラーメンはやさしい味わい。館内の食堂で楽しむことができます。
会津米澤街道(檜原歴史館)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
会津米澤街道(檜原歴史館)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 会津米澤街道(檜原歴史館) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あいづよねざわかいどう ひばられきしかん |
住所 | 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字苧畑沢1034-19 |
電話番号 | 0241-34-2200 |
営業時間 | 9:00から17:00 |
定休日 | 火曜日 |
子供の料金 | 100円(税込) |
大人の料金 | 100円(税込) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 磐越自動車道磐梯猪苗代高原ICから車で約50分 |
駐車場詳細 | 自家用車10台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン |
会津米澤街道(檜原歴史館)周辺の天気予報
予報地点:福島県耶麻郡北塩原村2025年05月29日 12時00分発表
5月29日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
13℃[-1]
5月30日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
18℃[-8]
最低[前日差]
13℃[+5]
