子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

スポット情報の改善を送る(三富今昔村)

改善が必要な項目にチェックを入れてください。いこーよ編集部で確認し、修正を行います。
施設情報の改善をいただいてから修正反映まで、2週間から3週間程度お時間を頂く場合があります。

三富今昔村

入間郡三芳町上富1589-2

049-259-6565

10時00分 ~ 17時00分
★交流プラザ10:00~17:00(ラストオーダー16:00)
★くぬぎの森10:00~17:00(入場は16:00まで)

ーーーーーーーーー
7月〜9月の土日・祝、夏休み特別期間(8/13-17)は「里山の夏時間」を導入し、開村時間を 11:00 〜 20:00とし、各施設の営業時間にも変更がございます。

< 入村・退村受付 >
(土日祝 / 夏時間実施日)11:00-20:00 ※最終入村は19:30まで

各施設の営業時間など詳しくはこちら
https://santome-community.com/summertime/
ーーーーーーーーー

詳しくは下記の開村カレンダーよりご確認ください。

火曜日
GW、お盆、年末年始は休業日あり。
【夏季休業期間】2025年8月18日(月) 〜 8月21日(木)まで全施設休館

無料
学生は学生証の提示で無料となります

ご入村の際は里山保全費(入村料)をいただいております

【里山保全費】
■村人登録の場合(事前決済)
大人(18歳以上)1名につき 770円(税込)/ 700円(税抜)
■村人登録なしで当日現地受付の場合(ビジター)
大人(18歳以上)1名につき 880円(税込)/ 800円(税抜)

【里山循環体験/やまゆり鉄道のご乗車】
ご乗車には大人・子供問わず、お1人様1枚体験チケットが必要となります
体験チケットはご入村後に「くぬぎの森 交流プラザ」または「オークリーフ」の券売機にてご購入ください
■里山循環体験/やまゆり鉄道チケット
1名につき 110円(税込)/ 100円(税抜)

詳しくは三富今昔村WEBサイトにてご確認ください
https://santome-community.com/information/

※学生証を提示いただくと18歳以上でも保全費は免除となります。
※「くぬぎの森交流プラザ」「語りべ館」「オークリーフ」のみのご利用の場合は保全費はいただきません。
※特定日は、三富今昔村WEBページの「開村カレンダー」にてご確認をお願いいたします。

■お車でお越しの場合
三芳スマートICより車で約10分(車長12m以下のETC車載器搭載車限定)
所沢ICより車で約20分
駐車・駐輪場完備

■電車でお越しの場合
【無料送迎バスをご利用の場合】
送迎バスが運行しています。(約30分)
運行区間:〔東武東上線 ふじみ野駅~くぬぎの森交流プラザ〕
運行時間は三富今昔村ホームページをご確認ください。

【公共バスをご利用の場合】
ところワゴン(定員8名/有料)の多聞院ルート「下富霞ヶ台」停留所下車(約30分)
運行区間:〔西武新宿線 新所沢駅~下富霞ヶ台〕
運行時間は所沢市ホームページをご確認ください。

新所沢, 航空公園, ふじみ野

150

施設の特徴
任意
連絡先任意
※メールアドレスの入力間違いにご注意ください