海の公園 潮干狩り場の基本情報
海の公園 潮干狩り場の施設紹介
美しい人口の砂浜で潮干狩りとともに、BBQも満喫!
八景島の目の前にある潮干狩りの楽しめる公園。浜辺では、アサリやシオフキ、カガミ貝などの貝類が自然発生しています。夏には海水浴場としても楽しめる。トイレや休憩所の設備も備わっています。
海の公園は横浜市内では唯一海水浴場のある公園で、他にもサッカー場のあるなぎさ広場、バーベキュー場、ボードセーリング艇庫などがあります。
【2023年潮干狩り情報】
開催期間:例年3月中旬~8月下旬頃
貝の種類:アサリやシオフキ、カガミ貝、マテ貝
(2023年3月 いこーよ編集部)
海の公園 潮干狩り場の見どころ
海の公園 潮干狩り場の口コミ(21件)
- 4歳と1歳の子供を連れて行きました。4歳と1歳の子供を連れて行きました。 潮干狩りについて色々調べて、時間も合わせて頑張って朝早く行きましたが、1個も見つけられませんでした。 無料なので仕方ないですね。 小さい子供達は砂遊びだけで...by 雨好き さん
- 潮干狩りも海遊びも大満足!ゴールデンウィークの最終日に潮干狩りに出かけました。 海の公園の潮干狩りは、数十年ぶりだったのですが、少し曇っていたせいか思っていたより混雑しておらず、のんびり楽しめました。 友達家族と出か...by mochakko さん
- 3日 10時半頃到着、ギリギリ駐車...3日 10時半頃到着、ギリギリ駐車場に停められてラッキーでした。 アサリ貝は小さく、ほとんどリリースしました。それでも7歳と4歳の子どもたちは楽しそうに、貝殻を集めたり、砂遊びしました。ポップア...by yuribuL さん
海の公園 潮干狩り場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 海の公園 潮干狩り場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うみのこうえんしおひがりじょう |
住所 | 神奈川県横浜市金沢区海の公園10番 |
電話番号 | 【海の公園】 045-701-3450 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料(潮干狩り・貝の持ち帰りも無料) |
大人の料金 | 無料(潮干狩り・貝の持ち帰りも無料) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合:京急金沢八景駅からシーサイドライン海の公園駅下車すぐ 車の場合:横浜横須賀道路並木ICより2km |
近くの駅 | 海の公園柴口駅、八景島駅、海の公園南口駅 |
駐車場詳細 | 海の公園の駐車場は、園内に柴口、磯浜、柴線(臨時)の3箇所あり、1,688台分のスペースを確保しております。 【駐車料金について】 普通車 1時間ごとに310円 4時間を超え12時間まで1,550円 12時間を超えると1時間ごとに310円加算 ※潮干狩りシーズンの土日休日には、駐車場が大変混みあいます。午前中で満車になる場合もありますので、ご注意ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() 駅から近い |
新型コロナ感染対策 | ・マスクを着用し、密集・密接を避け、他の利用者と距離を取り少人数で実施してください。 ・昨年(令和2年)は、新型コロナウイルス感染症拡大を受け、一部期間で潮干狩りが禁止となりました。今後もお出かけの際は本ページの情報をご確認ください。 ・当面の間、なぎさ広場管理棟内のシャワー室は利用中止していますので、ご注意ください。 |
関連ページ |
海の公園 潮干狩り場周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市金沢区2023年03月26日 22時00分発表
3月26日(日)

雨
最高[前日差]
13℃[+1]
最低[前日差]
11℃[0]
3月27日(月)

晴一時雨
最高[前日差]
18℃[+5]
最低[前日差]
11℃[0]
情報提供:
