道の駅 しりうちの基本情報
道の駅 しりうちの施設紹介
約800年の歴史を持つ知内町の観光拠点
北海道上磯郡の知内町の国道228号線沿いにあり、JR津軽海峡線知内駅に併設されている「道の駅しりうち」。鉄道の駅と道の駅が一体になった珍しい施設です。青函トンネルの出入口近くに位置し、約800年の歴史を持つ知内町の観光拠点となっています。
敷地内には旧石器時代の墓と推定されている日本最古の土壙があり、国の重要文化財として保存されています。物産館には、尻内産のニラなどの野菜をはじめ、歌手の北島三郎の出身地でもあることからサブちゃんに因む商品が並んでいます。
また、道の駅の目の前にある「知内町農村公園」は緑豊かで開放感あふれる公園。きれいな川が流れており、キャンプもできる人気のスポットです。
道の駅 しりうちの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 しりうちの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 道の駅 しりうち オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | みちのえきしりうち |
| 住所 | 北海道上磯郡知内町字湯の里48-13 |
| 電話番号 | 01392-6-2270 |
| 営業時間 | 08時00分 ~ 18時00分 |
| 定休日 | 無休 |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 札幌市より約285km,函館市より約51km 茂辺地ICから車で約40分 |
| 駐車場詳細 | 大型バス2台/普通乗用車35台/身障者用2台 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
道の駅 しりうち周辺の天気予報
予報地点:北海道上磯郡知内町2025年11月19日 18時00分発表
11月19日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
5℃[+3]
最低[前日差]
1℃[0]
11月20日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
11℃[+7]
最低[前日差]
2℃[+4]




