社会福祉法人 愛友会 愛友保育園の基本情報
社会福祉法人 愛友会 愛友保育園の施設紹介
” I & YOU 私を大切に、あなたも大切に”
【特徴】
子どもひとりひとりの個性を尊重し、担任を複数にすることで保育に余裕をもたせ情緒の安定をはかり、ひとりひとりのよいところをみつけ伸ばします。
管理栄養士による手づくりの給食、離乳食、除去食、指導等、『食育』に力を入れています。
総幼研の知情体、三位一体の理論を実践し豊かな感性と意欲と思いやりのあるやさしさを育て、かたよりのない保育を行っています。
あそびと生活の中で、たのしい雰囲気に包まれながら、日常見落としがちなでも一番大切な健康と心とからだと基本的生活習慣を身につけます。
【方針】
児童憲章の精神に沿い、児童福祉法による保育園として、保育に欠ける児童を心身ともに健康で、よりよい社会関係(人間関係)が樹立出来る人間になるように、俗にいう「気はやさしくて力もち」で、又、未来をつくりだす力の基礎を育む。
豊かな人間形成の場でありたいと願っています。よりよい保育は、
・正しい愛情と
・正しい保育知識と
・正しい保育技術が
三位一体になることです。
「愛」情と、「友」情でもって、
お互いのI(私)とYOU(あなた)の立場を
よく話し合って理解しあい、明るくあたたかい雰囲気の中での子どものすこやかな成長に力を入れています。
親と子のぬくもりを大切に守られているという絶対安心感を築き、まっすぐに伸びていく力を育てます。
登、降園時を「ふれあいの時」と考え、
保護者との会話をとても大切にしています。
社会福祉法人 愛友会 愛友保育園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
社会福祉法人 愛友会 愛友保育園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 社会福祉法人 愛友会 愛友保育園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しゃかいふくしほうじん あいゆうかい あいゆうほいくえん |
住所 | 京都府京都市東山区泉涌寺雀ヶ森町15-1 |
電話番号 | 075-525-2575 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 保育料は福祉事務所で決定するので家庭により異なります。 |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR・京阪「東福寺駅」より約10分。 市バス「泉涌寺道」「東福寺」バス停より徒歩5分。 |
近くの駅 | 東福寺駅、鳥羽街道駅 |
駐車可能台数 | 6台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 定員 90名 送迎バスなし 制服なし 給食あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
社会福祉法人 愛友会 愛友保育園周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市東山区2025年01月22日 00時00分発表
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
15℃[+2]
最低[前日差]
3℃[-1]
晴れ
最高[前日差]
15℃[0]
最低[前日差]
2℃[-1]