道の駅 十三湖高原トーサムグリーンパークの基本情報
道の駅 十三湖高原トーサムグリーンパークの施設紹介
山々や日本海の眺望と、おいしいしじみを楽しんで
青森県五所川原市を走る国道339号線沿いにある道の駅。津軽半島西北部の津軽国定公園に指定されている「十三湖」の畔の高原牧草地に位置しています。敷地からは秀峰・岩木山をはじめ、八甲田連峰、中山山脈、そして日本海の雄大な景色が360度広がっています。
総合交流センター「トーサムプラザ」には、味に定評のある十三湖名物「ヤマトシジミ」の活しじみや、新鮮野菜、漬物、ご当地のお土産品などを取りそろえています。レストランではしじみラーメンに舌鼓。十三湖の景観を楽しめるテラスもありますよ。
「十三湖」は海水と淡水が混ざり合う自然豊かな汽水湖であり、幻の鳥と言われる絶滅危惧種のオオセッカや、オオワシなど、貴重な鳥の姿が見られることも。また、周辺にはキャンプ場や遊具などを備える「中の島ブリッジパーク」もあります。
道の駅 十三湖高原トーサムグリーンパークの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 十三湖高原トーサムグリーンパークの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 十三湖高原トーサムグリーンパーク オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき じゅうさんこたかはるとーさむぐりーんぱーく |
住所 | 青森県五所川原市相内実取287-1058 |
電話番号 | 0173-62-3556 |
営業時間 | 4月~10月 10:30~18:00 11月~3月 10:30~17:00 【レストラン】 4月~10月 10:30~18:00(ラストオーダー17:00) 11月~3月 10:30~17:00(ラストオーダー16:00) |
定休日 | 12月31日~1月2日 【レストラン】 12月30日~1月4日 11月~3月は第2、4木曜日お休みです。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東北自動車道・浪岡I.Cから車で1時間15分 津軽鉄道中里駅から車で15分 JR五所川原駅から車で45分 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:40台 大型車:5台 身障者用:2台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
道の駅 十三湖高原トーサムグリーンパーク周辺の天気予報
予報地点:青森県五所川原市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
20℃[+7]
最低[前日差]
6℃[-1]
5月9日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
4℃[-2]
