道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄の基本情報
道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄の施設紹介
碇ヶ関村の歴史や文化に触れられるスポット。温泉に浸かってショッピングも◎
青森県平川市を走る国道7号線沿いにある道の駅です。秋田県との県境に位置し、青森県の南玄関となっています。施設の外観は、庄屋屋敷と日本の古い家屋風に統一され、碇ヶ関村の歴史や文化を思わせるつくり。青森ヒバが香る、源泉掛け流しの「御仮屋御殿」には、大浴場のほか貸切風呂を完備しています。
「特産品直売所」では、新鮮な地元の農産物やお土産品、工芸品などが並びます。また、「文化観光館」では、レストランや人気テイクアウトメニューを味わうことができますよ。そのほか、授乳室や親子トイレがある休憩スペース「道路情報館 」、気軽につかれる足湯、江戸時代の関所を復元した資料館など、さまざまな施設から構成されています。
道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄の見どころ
道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえきいかりがせき つがる せきのしょう |
住所 | 青森県平川市碇ヶ関碇石13-1 |
電話番号 | 0172-49-5020 |
営業時間 | 【文化観光館】 ・ 御食事処 彩里 10:30~18:00(ラストオーダー17:30) ・テイクアウト 竹っ子庵 9:00~18:00 【特産品直売所 】 9:00~18:00 【温泉 御仮屋御殿 】 9:00~20:00 |
定休日 | 年末年始(12/31~1/1)【室内プール】(12/29~1/3) |
子供の料金 | 施設により異なります。 |
大人の料金 | 施設により異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 碇ヶ関(いかりがせき)ICより弘前方面に2km 【弘前方面から】 国道7号線 自動車で約25km/JR奥羽本線 約20分 【大館方面から】 国道7号線 自動車で約25km/JR奥羽本線 約20分 |
近くの駅 | 碇ケ関駅、長峰駅、津軽湯の沢駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:200台,大型車:5台,身障者用:10台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
感染症対策 | 入館時サーマルカメラにて検温を実施 スタッフのマスク着用 空気清浄機の設置 消毒用アルコールの設置 精算所にビニール設置 食事処アクリル板を設置 |
道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄周辺の天気予報
予報地点:青森県平川市2025年05月09日 18時00分発表
5月9日(金)

くもり
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
14℃[-1]
5月10日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
11℃[+7]
