道の駅 しちのへの基本情報
道の駅 しちのへの施設紹介
ダービー優勝馬のヒカルメイジとフェアーウィンのブロンズ像が立つ道の駅
青森県上北郡の七戸町を走る国道4号線沿いにある道の駅です。当地は古くから名馬の産地として知られており、敷地内のふれあい広場には、七戸で産まれたダービーの優勝馬「ヒカルメイジ」と「フェアーウィン」のブロンズ像があります。
館内のレストラン「絵馬」では、「馬肉ラーメン」やご当地グルメの「シャモロック親子丼」などを味わうことができます。そばや冬期はおでん、様々な味のジェラートが楽しめるそば・ジェラートコーナーもありますよ。物産館では、「駒饅頭」といった町内の銘菓や清酒、加工品等のほか、周辺地域の特産品や民芸品も販売。
また、七戸町出身の洋画家・鷹山宇一氏のコレクションや、スペイン陶器などを展示する「七戸町立鷹山宇一記念美術館」、直売所「産直七彩館」、アレンジメントフラワーなどを取り扱う「花き展示館」、「道路・観光情報館」などさまざまな施設があります。
道の駅 しちのへの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 しちのへの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 しちのへ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえきしちのへ |
住所 | 青森県上北郡七戸町字荒熊内67-94 |
電話番号 | 0176-62-5777 |
営業時間 | 【物産館】 9:00~18:00 【レストラン絵馬】 平日 11:00~15:00 土日祝日 11:00~16:00 ※そのほか、施設・サービスによって異なる場合があります。 |
定休日 | 【物産館】 1月1日、3月31日 ※レストラン絵馬は12月31日も含む |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 三沢より主要地方道三沢七戸線経由、国道4号を青森方面へ40分 |
近くの駅 | 七戸十和田駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:211台,大型車:10台,身障者用:3台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
道の駅 しちのへ周辺の天気予報
予報地点:青森県上北郡七戸町2025年05月25日 18時00分発表
5月25日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
11℃[-3]
最低[前日差]
8℃[-1]
5月26日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
15℃[+3]
最低[前日差]
9℃[+1]
