神波多神社 の基本情報
神波多神社 の施設紹介
神楽「天王の獅子舞」が奉納される神社です!
山添村にある「神波多神社」は除疫神の牛頭天王を祀る神社です。奈良遷都のころ疫病が流行し、祀られた疫神の1つで、「波多の天王さん」と親しまれています。
本殿は五間社流造り、桧皮葺き、礎石建てで、向唐破風によって外観に変化をもたせた造りになっています。この本殿は江戸時代に建立されたと考えられており、現在では県の指定文化財となっています。
毎年10月の第4土曜日に天王祭りが行われ、神楽が奉納されます。その神楽は「天王の獅子舞」として親しまれております。
神波多神社 の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
神波多神社 の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神波多神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かんはたじんじゃ |
住所 | 奈良県山辺郡山添村中峰山 |
電話番号 | 【山添村観光協会】 0743-85-0081 ※この電話番号は山添村観光協会の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・名阪国道「山添I.C.」から約3.5km ・名阪国道「五月橋I.C.」から約1km |
駐車場詳細 | 駐車料金無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
神波多神社 周辺の天気予報
予報地点:奈良県山辺郡山添村2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-1]
最低[前日差]
8℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
4℃[-4]
