子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

七飯清香園の基本情報

七飯清香園

北海道亀田郡七飯町鳴川1-4-10
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

七飯清香園の施設紹介

障がい者用トイレや広い通路あり 有機肥料と減農薬の、子どもに愛される農園です

長年に渡り有機肥料使用、平成13年からは減農薬栽培にも取り組んでいる「七飯清香園」。除草剤不使用、りんごはエコファーマー認定です。七飯町でグリーンツーリズムを展開している農業者団体「アグリネットななえ」の会員で、美味しく安全な果物を提供できるよう有機肥料を使用し、農薬回数を抑えた「エコファーマー」や「YES!clean」に取り組んでいます。  

地域の幼稚園児に果樹園を開放してきた経験あり。施設内は障害者用トイレ設備、通路は広く、低めのりんごの木を配し、幅広い人にお買い物や収穫体験を楽しんで頂けます。「ぶどうは粒抜き」にも対応しており、お土産用には直売所でプロが選んだ「その時期一番美味しく、形の良い」果物も購入できます。

※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。

七飯清香園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

七飯清香園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

七飯清香園

オフィシャルサイト
かなななえせいこうえん
住所北海道亀田郡七飯町鳴川1-4-10
電話番号 0138-65-2458
営業時間09時00分 ~ 18時00分
営業期間は3月から7月です。
定休日営業期間中は無休です。
子供の料金

収穫する果物によって料金が異なります。

大人の料金

収穫する果物によって料金が異なります。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス自動車の場合
【札幌方面から】北郷通「道道864号」、 道央自動車道を通り、道央自動車道「国道5号」を進む。
【函館方面から】国道278号を通り、道央自動車道「国道5号」を進む。

電車の場合
「新函館北斗駅」で下車、バス「33系統の新函館北斗駅函館BC行」に乗り「桜岡」バス停下車、徒歩約2分。
駐車場詳細最大100台無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
授乳室あり
託児所
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店
オムツ交換台

七飯清香園周辺の天気予報

予報地点:北海道亀田郡七飯町2025年05月24日 12時00分発表

5月24日(土)

くもり

最高[前日差]

17℃[-1]

最低[前日差]

8℃[0]

5月25日(日)

雨 時々 くもり

最高[前日差]

12℃[-5]

最低[前日差]

9℃[+1]

あなたにオススメの記事