羊蹄山の基本情報
羊蹄山の施設紹介
野生動物ときれいな水が特徴的な名山です
羊蹄山は、約100年前まで「後方羊蹄山」と呼ばれていました。北海道の後志地方南部に位置している標高1,898メートルの大きな火山で、日本百名山に選定されている程に有名な山です。支笏湖爺国立公園に属しており、山腹にはキタキツネやエゾリス、エゾユキウサギなどの野生の動物たちが数多く生息しており、子ども達にとっても自然と触れ合う機会を得る事ができます。また、この地域は名水の地としても知られており、登山道の脇には至る所に湧水がわいており、無料で利用できます。
羊蹄山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
羊蹄山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 羊蹄山 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ようていざん |
住所 | 北海道虻田郡喜茂別町喜茂別1番地 |
電話番号 | 【倶知安町役場】 0136-22-1121 ※この電話番号は倶知安町役場の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ニセコ駅から車で45分 |
駐車場詳細 | 最大50台無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ・登山される方々へ天気が変わりやすいためどんな天候にも対応できる装備が必要です ・登山道や高山植物の保護のため、登山補助用ストックには先端ゴムキャップを必ずつけてください ・水、食糧はすべて持参してください ・避難小屋を利用される方は日没の1時間前には到着するように計画してください ・宿泊の可能性がある場合は倶知安町役場観光課(0136-23-3388)へお電話ください |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
羊蹄山周辺の天気予報
予報地点:北海道虻田郡喜茂別町2025年05月12日 12時00分発表
5月12日(月)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+5]
最低[前日差]
3℃[-3]
5月13日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
20℃[+2]
最低[前日差]
4℃[+2]
