厚岸大橋から望む弁天神社の基本情報
厚岸大橋から望む弁天神社の施設紹介
厚岸町の交通の要所である橋と歴史の長い神社です
厚岸大橋は厚岸湖と厚岸湾によって隔てられた厚岸町の北部と南部を結ぶ交通の要所です。昭和47年に北海道で最初の海上橋として長さ456.5メートルの橋が開通しました。この大橋から厚岸湖を眺めると、湖に浮かぶ弁天神社を見ることができます。この神社は200年以上の歴史を持つもので、地域の人の健康を祈願して造られたという記録が残っています。この橋の周囲ではアサリ島が点在していて、実際にアサリを獲る様子が観察できるので、子ども達の社会見学にも適しています。
厚岸大橋から望む弁天神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
厚岸大橋から望む弁天神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
厚岸大橋から望む弁天神社周辺の天気予報
予報地点:北海道厚岸郡厚岸町2025年05月02日 12時00分発表
5月2日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
10℃[+1]
最低[前日差]
2℃[+3]
5月3日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
7℃[-3]
最低[前日差]
5℃[+2]
