子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

手宮洞窟保存館の基本情報

手宮洞窟保存館

北海道小樽市手宮1-3-4
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

手宮洞窟保存館の施設紹介

続縄文時代に刻まれた彫刻を見られる

1866年にニシン番屋の建設に従事していた石工によって発見された洞窟で、国の史跡に指定されています。洞窟内には様々な彫刻が施されており、仮面をつけた人物や四足歩行の動物などが描かれています。同様の彫刻は日本ではこことフゴッペ洞窟でしか見つかっておらず、続縄文時代中期から後期にかけて刻まれたものと考えられています。彫刻はカプセル保存されており、お子さんと一緒に古代の歴史や文化を学べます。保存館では土器なども見られます。

手宮洞窟保存館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

手宮洞窟保存館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

手宮洞窟保存館

オフィシャルサイト
かなてみやどうくつほぞんかん
住所北海道小樽市手宮1-3-4
電話番号 0134-33-2523
※この番号は小樽市総合博物館の電話番号になりますので車のナビに入力に使わないでください
営業時間9:30から17:00
定休日火曜日
火曜日が祝日の場合は翌日以降の最も近い平日が休館、11月上旬から4月下旬は休館
子供の料金

大人の料金

100円、市内在住の70歳以上は50円(税込)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス総合博物館停留所から徒歩約3分
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK

手宮洞窟保存館周辺の天気予報

予報地点:北海道小樽市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

くもり

最高[前日差]

11℃[-2]

最低[前日差]

4℃[0]

4月28日(月)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

13℃[+2]

最低[前日差]

4℃[0]

あなたにオススメの記事