阿寒国際ツルセンターの基本情報
阿寒国際ツルセンターの施設紹介
専門家が常駐する国内唯一の丹頂研究センター
「阿寒国際ツルセンター」は、釧路空港と阿寒湖畔をつなぐ、まりも国道(240号線)沿いにある、丹頂の研究センターです。館内には専門家が常駐し、丹頂の観察や研究を行うとともに、一般に資料館や図書館を開放して生態を明らかにし、特別天然記念物である丹頂の保護に努めています。多くの丹頂は冬以外は山や湿原の奥地で生活していますが、1月から3月までの厳冬期にはエサを求めて、野鳥などとともに里に下りてきます。この時期には「タンチョウ観察センター」が営業され、室内から多数の丹頂を観察することができます。
阿寒国際ツルセンターの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
阿寒国際ツルセンターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 阿寒国際ツルセンター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あかんこくさいつるせんたー |
住所 | 北海道釧路市阿寒町上阿寒23線40番地 |
電話番号 | 0154-66-4011 |
営業時間 | 9:00から17:00(24時間、年中無休) 【分館】タンチョウ観察センター 開館期間:11月1日~翌年3月31日 開館時間:8:30~16:30(11月~1月は16:00閉館) |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 小中学生 250円 |
大人の料金 | 高校生以上 480円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR釧路駅より阿寒湖畔行きバス「阿寒丹頂の里」1時間10分、下車徒歩2分、釧路空港より阿寒湖畔行きバス「阿寒丹頂の里」20分、下車徒歩2分 阿寒ICより車で15分 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 最大50台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
阿寒国際ツルセンター周辺の天気予報
予報地点:北海道釧路市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
9℃[+4]
最低[前日差]
2℃[+2]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
9℃[0]
最低[前日差]
1℃[-2]
