子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

道の駅いいで めざみの里 観光物産館の基本情報

道の駅いいで めざみの里 観光物産館

山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
47

道の駅いいで めざみの里 観光物産館の施設紹介

名物グルメに舌鼓。季節のイベントが楽しい、子連れにおすすめのスポット

山形県西置賜郡の飯豊町を走る国道113号線沿いにある道の駅です。太平洋と日本海から各々110kmで、2つの海のほぼ中央に位置しています。周辺には、日本のむら景観コンテストで最高賞を受賞した、田園散居集落の美しい風景が広がります。

飯豊連峰から流れ出る白川の清流を利用したお米や、「米沢牛」の基となった「飯豊牛」の産地として知られており、館内にはさまざまな特産品が並びます。また、おみやげコーナーは山形名物「玉こんにゃく」や「あけがらし」が人気。米沢ラーメンなどが食べられるレストランもあるので、ドライブの途中に寄ってみるのもいいですね。

季節によって、様々なイベントを実施している親子連れにもおすすめのスポットです。

道の駅いいで めざみの里 観光物産館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

道の駅いいで めざみの里 観光物産館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

道の駅いいで めざみの里 観光物産館

オフィシャルサイト
かなみちのえきいいで めざみのさと かんこうぶっさんかん
住所山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
電話番号 0238-86-3939
営業時間【道路情報館】9:00~18:00
【物販施設】9:00~18:00(季節変更あり)
【レストラン】11:00~18:00(季節変更あり)
【ファストフードコーナー】8:00~17:00(季節変更あり)
定休日年末年始(12/31,1/1)
冬期間(12月~2月)不定休あります。HPを確認してください。
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス国道113号線沿い
近くの駅羽前椿駅手ノ子駅萩生駅
駐車場料金無料
駐車場詳細普通車 219台
大型車 15台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店

道の駅いいで めざみの里 観光物産館周辺の天気予報

予報地点:山形県西置賜郡飯豊町2025年09月19日 06時00分発表

9月19日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+3]

最低[前日差]

14℃[-3]

9月20日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

27℃[0]

最低[前日差]

17℃[+3]

あなたにオススメの記事