子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

抜海港の基本情報

抜海港

北海道稚内市抜海
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

抜海港の施設紹介

野生のアザラシの群れを観測できる港

※平成27年度より「ゴマフアザラシ観察所」を休止※抜海港は、稚内の日本海側に面した港です。毎年冬になると押し寄せる流氷にのって野生のアザラシが訪れることでも知られる港で、消波ブロックや、浅瀬の砂地の上でのんびりと横になって日向ぼっこをしている姿を見ることができます。また、稚内の西海岸とも呼ばれ、海に沈む夕日や、向いに浮かぶ利尻島の利尻富士など、美しい自然風景を眺めることも出来ます。夏には近くでハマナスの花を眺め、秋にはサケを釣ることも出来るなど、季節によって様々な顔を見せる観光スポットです。

抜海港の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

抜海港の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

抜海港

オフィシャルサイト
かなばっかいこう
住所北海道稚内市抜海
電話番号【稚内観光協会】 0162-24-1216
※この電話番号は稚内観光協会の電話番号になりますので車のナビの入力に使わないでください
営業時間
定休日オープンな施設のため設定なし
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR宗谷本線 抜海駅前の道を直進し、突き当りを左折して進んだ突き当たり(2.6km程度)
駐車場詳細20台程度無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK

抜海港周辺の天気予報

予報地点:北海道稚内市2025年05月06日 12時00分発表

5月6日(火)

晴れ

最高[前日差]

14℃[+1]

最低[前日差]

6℃[-2]

5月7日(水)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

11℃[-3]

最低[前日差]

4℃[-2]

あなたにオススメの記事