亀石の基本情報
亀石の施設紹介
ユーモラスな表情が、明日香村観光のシンボル
奈良県明日香村にある亀の形をした遺構です。長さ3.6m、幅2.1m、高さ1.8mの巨大な花崗岩には、なんと亀のような彫刻が? そのユニークな見た目から「亀石」という名前がつけられました。
昔まだ奈良盆地が湖だった頃、湖の両岸で睨み合う当麻のヘビと川原のナマズの間に争いが生まれ、当麻に水を吸い取られ死んでしまった湖の亀を供養するために亀石が作られたという伝説が残っているそう。そのユーモラスな表情は、明日香村観光のシンボルとなっています。
亀石の口コミ(1件)
亀石の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
亀石周辺の天気予報
予報地点:奈良県高市郡明日香村2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+8]
最低[前日差]
10℃[+1]
4月28日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
24℃[-3]
最低[前日差]
12℃[+9]
