小峰公園の基本情報
小峰公園からのお知らせ
米作りを年間体験「谷戸田の稲作2025」
小峰公園(東京都あきる野市)では毎年、園内の棚田を活用した稲作体験イベント「谷戸田の稲作」を実施しています。谷戸田とは、丘陵地の谷あい(谷戸)を利2025年03月14日 11時37分山仕事のプロと自然散策&クラフト体験!
小峰公園では、東京都檜原村を拠点に林業を営む「東京チェンソーズ」とタッグを組んで「山仕事のプロと森を歩こう!&クラフト体験」イベントを3月2日(日2025年02月14日 11時00分天然素材で、稲わらでコースター作り
小峰公園(東京都あきる野市)では、稲わらを使った昔懐かしいコースター作りのイベントを2月23日(日・祝)に開催します。 地域の郷土文化を次世代に2025年01月31日 14時13分
小峰公園の施設紹介
秋川沿いの尾根のサクラと谷戸の生き物を見に行こう!
秋川沿いの尾根のサクラと谷戸の生き物を見に行こう!
園内は里山を感じさせ、登山や、田んぼや広場には遊具もあり、事前にお申し込みいただければ、竹とんぼ作りなどの工作や皆様のリクエストに応じた自然教室の開催も可能ですので、詳細はご相談ください。
「秋の金比羅山・麻生山と登り、最後はつるつる温泉に下りてくるコース」や、今熊山の秋の色をみつけようと「今熊山登山と金剛の滝散策コース」、自分で木の実を探し「天然素材のヘンプで世界に一つだけのストラップを作るコース」などイベント企画も充実しています。
小峰公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
小峰公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 小峰公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こみねこうえん |
住所 | 東京都あきる野市留原284-1小峰ビジターセンター |
電話番号 | 042-595-0400 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 年末年始(12月29、30、31、1月1、2、3)は閉園 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR五日市線「武蔵五日市」下車 ①徒歩約25分 ②バス停「五日市駅下」(駅から徒歩約3分)から京王八王子(川口経由)行き「小峰公園」下車(ただし、1時間に1~2本) |
近くの駅 | 武蔵五日市駅、武蔵増戸駅、武蔵引田駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 駐車場料金 : 無料 利用可能時間: 9:00~16:30 駐車台数 : 30台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:およそ4月10日前後で、都心部より1週間から10日ほど遅れて満開を迎えています。 ※年により大きく変動があります (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜祭り:あり ヤマザクラ(山桜):あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
関連ページ |
小峰公園周辺の天気予報
予報地点:東京都あきる野市2025年03月24日 00時00分発表
3月24日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
18℃[-7]
最低[前日差]
8℃[0]
3月25日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
6℃[-2]
